2012年10月07日
黒豆


篠山のあきといえば
これでしょう。
偽者もたくさん出回ってるそうです。
茶そばの石じゅ庵で買いました。
ぷっくり、太ってて美味しそうー♪
800円。
Posted by megomi at 17:26│Comments(2)
この記事へのコメント
舞鶴道走ってたら丹南篠山口がどえらい渋滞で・・・黒豆解禁のお祭りでもやってたんかな。
Posted by よしだ at 2012年10月12日 22:01
丹南篠山口の出口って、秋はいつも混んでるよね。
黒豆、丹波栗、松茸、などなど。
立杭焼きのお祭りも、10月でした。
あのあたりって、
日帰りで、
ゆっくりするのに
ちょうどいい距離やもんね。
おしゃれなカフェなんかがいっぱいあって、
若い女性に大人気なんだよー。
黒豆、丹波栗、松茸、などなど。
立杭焼きのお祭りも、10月でした。
あのあたりって、
日帰りで、
ゆっくりするのに
ちょうどいい距離やもんね。
おしゃれなカフェなんかがいっぱいあって、
若い女性に大人気なんだよー。
Posted by めごみ at 2012年11月05日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。