2012年03月30日
ロードスター帰宅


ロードスター、足周りを固めて
帰ってきました。
幌もあたらしくなりました


レカロも入りました。
明日は、摩耶山?
でも、雨なんだよね

Posted by megomi at
23:39
│Comments(0)
2012年03月29日
カフェ

昔、かねまさという仕出し屋さんだったんだよね。
建物はそのままなのに
ぜんぜん違う雰囲気になってる~

中庭も、かわいい。

扉をあけると、雑貨屋さんスペース

さらに奥にカフェスペース

シフォンセット700円。
オーナーおすすめの、ジンジャーティーのミルクティー
チャイ風でおいしかった♪
Posted by megomi at
20:23
│Comments(0)
2012年03月29日
乗馬教室3回目


今日も、マックスに乗ることができました

もう、マックスラブ



そして、ロデオマシーンに並んで股がる
オバチャン二人も
なんてラブリー

Posted by megomi at
19:28
│Comments(0)
2012年03月29日
2012年03月27日
アレンジメント

今日は、月に一回のフラワーアレンジメントの日。
あっくんのビートで、唐櫃までいってきました♪
今日は、花の種類も多くて
とっても豪華

Posted by megomi at
23:18
│Comments(0)
2012年03月27日
ビートがやってきた


ロードスターがふたたび、
誠一くん&あっくんによる大改造計画の実施のため
公照自動車のドック入り。
代車が使用中のため、
かわりにあっくんのビートが
中原家のガレージにやってきた♪
ふふふ

オモステ、mini以来。
アナログな感じのメーター周りが
妙にかわいい。
そして、軽四なのに
Mini よりだんぜん速い

そして
頑張って走ってるかんじ?が
楽しい


もう、けっこうなお年だと思いますが
まだまだ遊べるね!!
Posted by megomi at
16:15
│Comments(0)
2012年03月26日
いかなごづくし

いかなごも、これくらい大きくなると
くぎ煮にはむかないのか
値段が下がります。
1kgで580円。しかも3割引。
わたしは、くぎ煮は炊かない、貰う人専門なので
このいかなごも、くぎ煮ではなく
今晩のおかずになります。

冷蔵庫の残り野菜でかきあげ。
今日は、しいたけ、にんじん、なすび、スナップえんどう
抹茶塩で頂きます。

小松菜といかなごのさっと煮
おだしで小松菜を炊いたら、
仕上げに生のいかなごをいれて、
さっと火を通すだけ。

いかなごのジャコ丼
生のいかなごを、湯がくと水っぽくなるので
レンジ用の蒸し器で蒸しあげます。
大根おろしとだし醤油でいただきます。
あまった、たくさんの蒸したいかなごは
黒猫ふーちゃんのご馳走になりました(*≧∀≦*)
Posted by megomi at
21:31
│Comments(0)
2012年03月26日
まさかの雪

今日は、寒いなーと思っていたら
雪、降ってました。
北区はやっぱり寒いね。
去年の今ごろは、さくらんぼの花が咲いていたのに。
今年は、小梅がまだ咲いています。
昨日、ミニのスタットレスをはずしたとこなのに。
今から、マッサージのスクールです。
さむ。
Posted by megomi at
13:19
│Comments(0)
2012年03月25日
寄り道

春から、淳が通う大学にちょっと寄り道。
わたしも、せいちゃんも
大学は行っていないので
こんな大きなキャンパスに通うことができる息子がうらやましい。
きっと、親も知ることのないいろんな経験をするんだろうな。
おとうさんは、授業料を滞納しないように頑張るし、
おかあさんは、美味しいごはんを作って、おかえりって言うことくらいしか
できないけどね。
応援してます


Posted by megomi at
22:26
│Comments(0)
2012年03月25日
東大寺大仏様




入館料800円。
先に、東大寺博物館で買うと、両方で800円で観覧できるお得なチケットが買えます。
知らなかったので、あとで博物館で500円また払いました

何度か目にお会いする大仏様。
40代で見る大仏様は、
20代の頃にはなかった感動が。
1000年以上の月日の 壮大さと
歴史の重さ。
作った沢山の無名な職人さんたちの
技と苦労。
この時代に
こうやって出会えた奇跡に感動です。
Posted by megomi at
22:12
│Comments(0)
2012年03月25日
バンビ

奈良公園は、けっこうな賑わいです。
外人さんがいっぱい。
しかは、しかせんべいをもっていると
凶暴化するので
何もないほうが、ゆっくり接することができます

かわいい、バンビちゃん発見


Posted by megomi at
22:00
│Comments(0)
2012年03月25日
奈良へ



今日は、久しぶりに誠一くんと
ツーリング。
奈良県に来ました〜
葛料理のお店。
奈良公園のすぐそばの
天極堂さん。
葛づくしのランチは、1680円。
できたての葛もちがおいしかった♪
Posted by megomi at
21:56
│Comments(0)
2012年03月23日
大好きなパン教室




春休み、夏休み、冬休み。
年に三回しか行けないけど
とっても、楽しみにしています。
美味しいパンに、美味しいスープがついて、おなかいっぱい

美味しいだけじゃなく、
先生がとっても魅力的なひとなので、
癒され、よい刺激をいただいて帰ります



Posted by megomi at
19:53
│Comments(0)
2012年03月22日
おうちカフェ



小倉台にあるおうちカフェに
連れてってもらいました

本当に、普通の一軒家です。
ワッフル、BLTサンド、セットで500円。
土日はおやすみです。
Posted by megomi at
18:01
│Comments(0)
2012年03月22日
2012年03月22日
2012年03月21日
春休み

春休みに入りました♪
去年の今ごろは、
末期がんの父を家で看とると決めて
泊まり込みで看病していたな。
今年の春はうららかです。
淳は、おじいちゃんの後を継ぐ、
建築家になる大学に合格したよ。
わたしも、新しいことはじめたよ。
誠ちゃんも大切にしてくれているし、
しあわせにやっているよ。
本当に教えてあげたい。
届くといいな。
Posted by megomi at
10:38
│Comments(0)
2012年03月19日
2012年03月18日
2012年03月18日
せっかくなので

せっかくなので、
屋根つきに収まりました♪
三時間、オバチャン二人熱唱

最後はAKB でしめくくり。
もう声で〜 へん

Posted by megomi at
18:33
│Comments(0)