管理画面
その他
近畿
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
どんとの風
神戸の北に位置する「つくはら湖」通称「呑吐(どんと)ダム」に集まってくる、ちょっと変わったおじさま達との出会いから始まった、megomiのバイクのお話です。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
QRコード
アクセスカウンタ
[PR]
エーシーアール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
お気に入り
Tricker XG250 とツーリングの記録
★かかってこい★雨!
お友達のブログ「私自由空間」
megomiの
★お勧めアイテム★
。
銀のロールマットをバイクつんで キャンプツーリングに出かけたものです。 でも、こんな新兵器をみつけました。 コンパクトにたためて、寝心地もいい。 今年で2シーズン目ですが、高くても買ってよかった お気に入りアイテムです。。
。
グレゴリーのデイバックと言えば、このかたち。 我が家には2代目のグレゴリーが活躍しています。 ファスナーの革の部分がポイント。 ちなみに20年ものの初代グレゴリーもまだ健在します。 とにかく丈夫で、山もバイクも通勤もいつも一緒なのがグレゴリーでした。 なので、初代の色がはげ、ぼちぼちみすぼらしくなった頃 やはり次のデイバックもグレゴリーしか考えられませんでした。 今はこんなかわいいグレゴリーもあるんですねぇ ちなみに、防水ではありません。 機能性を考えるなら、ドイターのデイバックもお勧めです。
これからの季節大活躍するサンダルは KEENがお勧めです。 N家のお気に入りはKEENのYOGUI(ヨギ) なんていっても、デザインがかっこよくて、カラーも豊富。 お値段は高めですが、 4年履いてるS君のKEENはまったくへたっていないので、 丈夫で長持ちです。 サイズはひとつ大き目を購入することがポイントです。
バイクに乗っていて突然の雨。 カッパはあるけど、足はびちょびちょ。 なんて経験は? 登山用のシューズには軽量で しっかり防水された物が多いんですよ。 私は10数年ものの古いダナーを雨の降りそうな日にはいてます。 最近は、山ガール向けのこんなにかわいいダナーもでました。 只今、注文中。 届いたら、ブログUPします!
ダンロップのテントは歴代3代目です。
1代目は夫S君が中学時代に買ったもの、なんと20年近く使っていました。
2代目は、大きな前室のあるファミリーテント。
子どもが小さいとき、よくキャンプにもっていきました。 今でも、ガレージに眠っています。
3代目も10年近くなりますが、megomiが息子と北海道へ二人キャンプへ 出かけた時、なるべくコンパクトなものを・・・と選んだアルペン用です。
とにかく、長持ち。これがダンロップお気に入りの理由です。
昔「カッパを持ってこない男は選んではいけない」というmegomi名言集があったほど。
ツーリングに行くとき、自然や天候を甘くみているような、準備の足りない人を選ぶと、きっと人生でも大雨に出会うよ~みたいな伝説です。
車載能力の低いバイクに、カッパはかなりの邪魔ものです。
そこで、お勧め。トレッキング用アウトドア用のジャケットには、防水機能を備えたものが多くあります。かっぱに見えないので、ジャケットとしても着用できます。多くのアウトドアブランドから、沢山の種類が出ています。 機能性と価格を考えると、モンベルがおすすめ。おしゃれなデザインならザ・ノースフェイスなんかがおすすめです。
ちなみに、
私の選んだ夫雨男S君は、カッパは持っているのに
雨が降っていても「ややこしい」といって着ない
人生、雨ざらしの男なのでした((+_+))
もう何年愛用のモンベルのオーバーパンツです。ゴアテックスなので、雨の日のカッパとして。寒い日にはオーバーパンツとして。冬はスノボのウェアにも可能です。大きな特徴として、サイドのファスナーが腰の部分まであることです。大きめのブーツを好んで履くので、ここまで開かないとブーツを履いたままパンツを履くことができません。
そして、膝下からが2重構造になっていて、アンダーのゴムがしっかり足首をホールドしてくれるので、足首から水が入ったり、風邪が入ったりする心配がありません。
実は阿蘇ツーリングでなくしてしまって、半泣きでした。値段は高いのですが、毎日バイク通勤の私にとっては、どうしても使用頻度が高く(一年中大活躍)他は考えられなかったので、同じものを2回目買ってしまいました。それくらいの超お気に入り、お勧めアイテムです。
ツーリングマップルRシリーズ★
>
>
中古価格は変動します。 いいタイミングで買ってね
スポンサーリンク
上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
Posted by naturum at
2011年06月18日
明るくなってきました(おっさんズ別府日帰りツーリング)
中国自動車道王司PAまできました。
下関かなぁ…
byS
Tweet
Posted by megomi at
04:52
│
Comments(0)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年06月18日
夜中の雨(おっさんズ別府日帰りツーリング)
山陽自動車道
下松SAにて休憩中
byS
Tweet
Posted by megomi at
03:02
│
Comments(0)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年06月18日
睡魔との戦い(おっさんズ別府日帰りツーリング)
山陽自動車道の小谷SA着
byS
Tweet
Posted by megomi at
01:31
│
Comments(1)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年06月17日
夜10時集合にて(おっさんズ別府日帰りツーリング)
西に向けて行って来ます。
byS
Tweet
Posted by megomi at
22:17
│
Comments(1)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 帰宅
無事帰ってきました。 23時45分
Tweet
Posted by megomi at
23:45
│
Comments(1)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 帰路2
北陸自動車道賤ヶ岳PAまで帰ってきました。
Tweet
Posted by megomi at
20:57
│
Comments(0)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 帰路
北陸自動車道尼御前PAまで帰って来ました。
神戸まであと300K
Tweet
Posted by megomi at
19:08
│
Comments(0)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 志賀高原
渋峠の付近の雪の回廊はなかなか絶景でした。スキーをしている横をバイクで走るのは変な具合
これより神戸に帰ります。
byS
Tweet
Posted by megomi at
14:58
│
Comments(1)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 浅間山
を横目に志賀高原までもうちょい
byS
Tweet
Posted by megomi at
12:23
│
Comments(1)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 休憩その3
上信越道の佐久IC出た所のコンビニにて休暇
500K
後ろに浅間山
byS
Tweet
Posted by megomi at
10:50
│
Comments(0)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 休憩その2
中央自動車道駒ヶ岳SAにて休暇
出発より350K
AM8時20分
byS
Tweet
Posted by megomi at
08:33
│
Comments(1)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 休憩その1
養老PAにて休暇
AM5時45分
byS
Tweet
Posted by megomi at
05:54
│
Comments(1)
│
2011 おっさんズツーリング
2011年04月29日
おっさんズ日帰りツーリング 出陣
久しぶりに日帰り遠方まで出陣します。
byS
Tweet
Posted by megomi at
03:14
│
Comments(1)
│
2011 おっさんズツーリング
このページの上へ▲
ブログ内検索
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
megomi
megomi
19★7年5月1日生まれ
おうし座。
血液型O型。
女性(ときどき「今日だけおっさん」になれる)
配偶者S君、長男J君、わんこ2匹(チョコ&くり)
の仲良しファミリーあり。
幼稚園で
保健の先生のお仕事をしています。
「ばんどえいど♡」を貼るのが得意です。
趣味はバイク&レザークラフト
愛車は
ハーレーダビッドソン 2008fatboy & 2003 883C
ホンダ ハンターカブ(CT110)
98'MINI
何年かに一度、
ソロツーリングに無性に行きたくなる。
放浪癖がある、こまった妻&母です。
blogramランキング参加中!
カテゴリー
ぐるめ
(9)
2008長野ソロツーリング
(27)
第1回レディースツーリング
(0)
└
第1回レディースツーリング下見
(6)
2010阿蘇ソロツーリング
(44)
本日のすぃ~つ
(10)
メンズツーリング
(7)
2010かしましソウルの旅
(10)
2011四万十ツーリング
(10)
2011 おっさんズツーリング
(13)
2011 伊勢ツーリング
(9)
2011 四国八十八カ所巡礼ツーリング
(178)
おっちゃんレーシング
(3)
画像付き最新記事
白川包み
(1/3)
ステーキハウス神楽
(1/3)
シルバーリング造り
(1/1)
明けましておめでとうございます♪
(1/1)
リマーカブル
(12/29)
お正月仕様
(12/28)
パン教室&フラワーアレンジメント
(12/27)
水曜ツーリング
(12/26)
扉がついた!
(12/24)
Tamaki niime
(12/23)
画像一覧
過去記事
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
最近のコメント
おばさん / 白川包み
めごみ / 黒豆
megomi / カウボーイカレー
よしだ / カウボーイカレー
よしだ / 黒豆
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。