2012年05月25日
こんなところで

車のボンネットに
青虫発見。
片道15km,
落ちずによくへばりついて

がんばりました。
しかも、このポーズって
なんだかサナギになろうとしてないかい?

Posted by megomi at
17:13
│Comments(0)
2012年05月19日
2012年05月19日
海〜
ここの海も浸食がはげしくって、砂を運んできているそうです。

海はいくつになっても、いいんもんだ。
うちあげれた、くらげ救出作戦。
何度海に戻しても、またうちあげられる。
しんでるのかな?
救出しようとしていたわりに、
最後は私がけりあげて、ちぎれて、失敗。
Posted by megomi at
20:32
│Comments(0)
2012年05月19日
2012年05月19日
2012年05月19日
休憩
与謝峠にて休憩中
竹脇君。4☆歳。お嫁さん募集中~

はまちゃん。最近ドモホルンリンクルが肌に合うお年頃。
彼氏募集中。おっきがるに~♪
Posted by megomi at
11:26
│Comments(1)
2012年05月19日
2012年05月18日
やっと

元ちゃんの『オドシ』のおかげで
闇に葬られていた
私のハンドル作製再開です

メモも連絡先も全部失っていたそうです

というわけで、測定からやりなおし。
ジャンキー、がんばれ。
Posted by megomi at
20:33
│Comments(0)
2012年05月15日
飼い主募集中 4番

黒猫ちゃん。

しっぽが短いので、
後ろ姿がなんだかコロンとしてかわいい。

黒猫ですが、白い長い毛がまざっていて
ちょっと、ふわふわした感じ。

臆病な男の子です。
Posted by megomi at
19:28
│Comments(0)
2012年05月15日
2012年05月15日
飼い主募集中 2番

白黒ぶちなんですが、
お顔は少し縞がはいってます。

白黒の模様がくっきり。
めっちゃかわいいです!

動きが活発です。いろんなことに興味津津。

やんちゃな男の子ですが、
一番に寄ってくる甘えん坊です。
Posted by megomi at
19:16
│Comments(0)
2012年05月15日
飼い主募集中 1番

三毛猫?ぽい、女の子です。

背中の白い毛が
クロスになっていて、特徴的です


四ひきのなかで、いちばんおとなしいです

Posted by megomi at
19:11
│Comments(0)
2012年05月15日
仔猫

うちの実家には
外猫が8匹もいます。
避妊手術を済ませたはずなのに…
顔がふてぶてしいのでオスと
決めつけられていた黒猫が
子猫を4匹産みました

Posted by megomi at
17:08
│Comments(0)
2012年05月13日
道の駅東条にて
道の駅東条のいちご。
300えん。
最後の1パック。
みんなでいただく。
あま~い。
おつかれさまでした。
今日はここで解散です。
藤がみれなくて残念だったけど
そのかわり、おいしいケーキも食べれたし
初めて走る、綺麗な道もよかった!
満足満足

Posted by megomi at
17:41
│Comments(0)
2012年05月13日
おやつ
おひるごはんがケーキセットだったので
おやつは「お蕎麦」でも♪
お勧めのつけ麺。
880円。
おだしがめちゃめちゃ美味しかった

Posted by megomi at
17:40
│Comments(0)
2012年05月13日
帰省本能
どこ行くんか知らんよ~
などと言いながら、渋滞をさけて
どんどん脇道へ。
古閑さんの野性的な嗅覚と帰省本能?なのか。
ちゃんと篠山に到着いたしました。

などと言いながら、渋滞をさけて
どんどん脇道へ。
古閑さんの野性的な嗅覚と帰省本能?なのか。
ちゃんと篠山に到着いたしました。
Posted by megomi at
14:05
│Comments(0)
2012年05月13日
大渋滞!
藤がテレビで紹介されたためか、
(どうやらマラソンもあったらしい)
175号線大渋滞。
おばあちゃんの里もあふれるほどの車が・・・
反対車線はおばあちゃんの里渋滞。
藤はまた、平日に。
あきらめて、脇道を。
おなかすいたね~
なんか、食べるとこないかな~

なんだか、おいしそう?
何屋さん?
やながわだけに、ドジョウ料理とか?
ワクワク♪

でも、なんとそこは
ケーキ屋さんなのでした。
ドジョウ腹?になってた一同は一瞬とまどったものの・・・
「とりあえず、胃袋になんかいれよー」ということで

ちょっと休憩。
裏道を入った、さらに裏道を入ったのに
なんて素敵なケーキやさん。
おいしかった~
(どうやらマラソンもあったらしい)
175号線大渋滞。
おばあちゃんの里もあふれるほどの車が・・・
反対車線はおばあちゃんの里渋滞。
藤はまた、平日に。
あきらめて、脇道を。
おなかすいたね~
なんか、食べるとこないかな~
なんだか、おいしそう?
何屋さん?
やながわだけに、ドジョウ料理とか?
ワクワク♪
でも、なんとそこは
ケーキ屋さんなのでした。
ドジョウ腹?になってた一同は一瞬とまどったものの・・・
「とりあえず、胃袋になんかいれよー」ということで
ちょっと休憩。
裏道を入った、さらに裏道を入ったのに
なんて素敵なケーキやさん。
おいしかった~
Posted by megomi at
14:01
│Comments(0)
2012年05月13日
会議中
今日の目的地は
朝来の藤まつりでしたが→HP http://www.city.asago.hyogo.jp/0000001534.html
道の駅エコミュージアムのおじさんが
「昨日、テレビで紹介された、ここの藤がお勧めだよ」ということで
白毫寺(びゃっこうじ)の藤を見に行くことになりました。


→白毫寺 http://www.byakugouji.jp/
朝来の藤まつりでしたが→HP http://www.city.asago.hyogo.jp/0000001534.html
道の駅エコミュージアムのおじさんが
「昨日、テレビで紹介された、ここの藤がお勧めだよ」ということで
白毫寺(びゃっこうじ)の藤を見に行くことになりました。
→白毫寺 http://www.byakugouji.jp/
Posted by megomi at
11:16
│Comments(0)
2012年05月13日
金物屋さん
今日もおだやかなツーリング日和です
10:00 道の駅三木集合

ちょっと寄り道。
職人道楽さんは、三木の金物屋さん。
金物屋さんらしからぬ
アウトドアグッズがあったり、革小物があったり。
店主の大西さんはBMWに乗るライダーさんなのでした。

原ちゃんお気に入りの超ミニサイズの金物たち。
全部、ちゃんと使えるだって。

10:00 道の駅三木集合
ちょっと寄り道。
職人道楽さんは、三木の金物屋さん。
金物屋さんらしからぬ
アウトドアグッズがあったり、革小物があったり。
店主の大西さんはBMWに乗るライダーさんなのでした。
原ちゃんお気に入りの超ミニサイズの金物たち。
全部、ちゃんと使えるだって。
Posted by megomi at
10:22
│Comments(0)